バーコードラベル印刷基礎知識 |
可変情報ラベル・タグ等にバーコードを印刷する場合には、バーコードの仕様について下記の点を決める必要があります。バーコードの仕様のご選定に迷われる場合はお気軽に当社営業担当までご相談ください |
|
バーコード体系 |
バーコードには様々な体系があるため、目的に合致したものを選択する必要あります。当社で主に製作しているバーコード体系は下記の通りです。
○ JAN(EAN) |
○ NW-7 |
○ Code39 |
○ ITF |
○ Industrial 2of5 |
○ Code11 |
○ Code93 |
○ Code128 |
○ UPC |
○ MSI |
○ QR |
|
※上記以外にも様々なバーコードに対応させていただきます。
詳しくは、当社営業担当者までお問合せください。 |
ナローバー幅およびナローバー/ワイドバー比率 |
バーコードの幅およびワイドバーとの比率は、印字するプリンタの解像度により異なります。ご指定のサイズ、比率があれば、お申し付けください。また、特にご指定いただかない場合には、製品サイズにあわせ、当社で選定させていただきます。 |
|
桁数(チェックデジット含む) |
チェックデジットを含めた桁数を決めます。ITFの場合、奇数桁数は選択できないので注意が必要です。 |
チェックデジット |
バーコードのチェックデジットには様々な種類があります。チェックデジットを付加するか否か、付加する場合には、チェックデジットの種類を選択してください。当社で主に製作しているチェックデジットは下記の通りです。
○ モジュラス10 ウェイト3・1 |
○ モジュラス10 ウェイト2・1分割 |
○ モジュラス10 ウェイト2・1一括 |
○ モジュラス10 ウェイト3・1 |
○ モジュラス11 ウェイト2~7 |
○ モジュラス11 ウェイト1~0 |
○ セブンチェック(7DR及び7DSR) |
○ ナインチェック(9DR及び9DSR) |
○ モジュラス43 |
○ モジュラス103 |
※上記以外にも様々なチェックデジットに対応させていただきます。
詳しくは、当社営業担当者までお問合せください。 |
バーコード高さ |
バーコードの高さを決めます。一般的には10mm以上、最低でも3mm以上は必要です。 |
バーコードルビ書体とスタートコード/ストップコードのルビ表示有無 |
通常、バーコードルビの書体にはOCR-B擬似フォントを使用します。それ以外の書体では、一般に明朝体およびゴシック体を選択します。また、NW-7やCode39の場合にはスタートコードおよびストップコードをルビの表示に加えるか否かを決めます。
例:Code39ルビの表示有りの場合には、「*1234*」のように表示されます。 |
|