ユーティリティ
ソフトウェアキーボードウェッジ
ウェルコムデザインでは、シリアルポート、またはBluetooth(SPP)で接続されたバーコードスキャナから読み取りデータを受信し、キーボードデータとして出力するソフトウェアキーボードウェッジをOS、用途に合わせてラインナップしています。
ウェッジ名 | 概要 | 対応OS | 詳細 |
---|---|---|---|
MobileWedge™ |
|
Android(*1) | 詳細(外部) 評価版(外部) |
|
Windows Mobile | 詳細 評価版DL |
|
RsWedge™ |
|
Windows | 詳細 評価版DL |
GS1Wedge |
|
Windows | 詳細 評価版DL |
(*1) | アプリケーションはGoogle Playからの購入、ダウンロードになります。 |
GS1フォーマットチェッカ
GS1フォーマットチェッカは、シリアルポートから受信したGS1-128及びGS1 DataBarの読取データからAIコードを分析し、AI及びそれに続くデータが正しく規格フォーマットどおりにエンコードされているかをチェックします。
画像撮影ユーティリティ 撮っと君
エリアイメージャ用撮影ユーティリティです。
弊社から購入いただいた製品に対し無償提供しております。
画像単体撮影のほか、コードと画像の1対1、N対Nの記録もできます。
画像フォーマットは「JPG」「BMP」。カラー画像にも対応しています。
Honeywell製エリアイメージャの他、diBarエリアイメージャにも対応しています。
Compare Barcode(バーコードデータ照合ソフト)
CompareBarcode は、逐次照合・連続照合・3点照合の3種類の照合モードに対応したWINDOWS PC上で動作するバーコードデータ照合ソフトウェアです。
barcode checker for AsReader(AsReader用バーコードチェッカ)
sReader用のバーコードチェッカアプリケーションです。
AsReaderの設定を「コードID送信:する」に設定することでバーコード種別、桁数を表示することができます。
カスタマイズ・新規開発

ソフトウェアのカスタマイズ、業務に合わせた新規のソフト開発(バーコード・ハンディターミナル・OCR)も承っております。
すべて自社で対応しておりますので、ご要望に柔軟に対応いたします。
ぜひご相談ください。
問い合わせ
導入後の技術的な内容
導入後の技術的な問い合わせは、テクニカルサポートグループでお受けしております。
接続機器がありましたら、その機種名もお知らせください。
なお、弊社からご購入されていない接続機器に起因することはサポートの対象外になることがあります。
カスタマイズ・開発や
導入や購入など、製品全般に関する内容
ソフトウェアの導入や購入に関する内容(仕様確認・評価版・見積・注文など)、ソフトウェアのカスタマイズや新規開発の問い合わせはマーケティンググループでお受けしております。